■ジョホール州
Melaka州(ムラカ州)の田舎、Kampung Kuala Linggi(カンポン クアラ リンギ)で新年を迎えた2015年。この時の旅はシンガポール発着のDelta航空のフライトだったので、ハムザにシンガポールのチャンギ空港まで迎えに来てもらったのでした。…当時私達は友達…
皆様、こんにちは。 マレーシア人に「好きなご飯は何ですか?」と尋ねると、かなりな確率で「ナシ ルマッ」という答えが返ってくるほど、マレーシア人のソウルフードとも言える料理、Nasi Lemak(ナシ ルマッ)。 【マレーシア人のソウルフード「ナシルマッ…
皆様、こんにちは。 常夏の国マレーシア。暑さゆえ、さぞかしいつも冷たいものや辛いものばかり食べては身体の冷却ばかりしているのだろうと考える人も多いかと思いますが、実はマレーシアでも温かいスープは好んで食べられています。 【マレーシアの夜いた…
KL(クアラ ルンプール)とIpoh(イポー)の間に位置するPerak州(ペラ州)の町Sungkai(スンカイ)。小さな町なのですが一応スンカイの繁華街とも呼べる、とても小じんまりとしたお店が集まるエリアがあるのです。 このスンカイに滞在した際、マレー系の友…
マレー半島最南端Johor州(ジョホール州)にある町Johor Bahru(ジョホール バル)、通称JB。シンガポールと国境を接するこの町に、ボルネオ島・Sarawak州(サラワク州)の料理が食べられるエリアがあることをご存じですか。 【サラワク州の食材が揃う市場「…
マレー半島南部のJohor州(ジョホール州)。その最南端には、あと少し行けばシンガポールという町Johor Bahru(ジョホール バル)、通称JBがあります。 そのJBのバスターミナルがあるLarkin(ラーキン)にほど近いTaman Sentosa(タマン セントーサ)という…
マレーシアは美味しい料理が山ほどありますが、私が特に大好きなマレー系のマレーシア料理のひとつにAsam Pedas(アッサム プダス)があります。こーんな、真っ赤なスープカレーのような料理です。 【ムラカ州とジョホール州に行ったら絶対食べたい海沿いの…
マレーシア好きなら一度は耳にしたことがあると思われる地名Batu Pahat(バトゥ パハッ)。Johor州(ジョホール州)の小さな町で、遠い昔詩人の金子光晴が長期滞在した町として知られています。 malaysiacinta.net 何度か訪れているこの町ですが、今回は二年…
我が家にはマレーシアに関わる書籍がたくさんあり、日本人の友人からは「マレーシア図書館」と言われたり、マレーシア人からは「大学のマレーシア研究室みたい」とか言われたりするほど…。 最近はiPadやPCでたいがいの媒体の閲覧が可能なので昔ほど本を買う…