皆様、こんにちは。 今回も前回の記事に引き続き、マレーシアの民族衣装Baju Kurung(バジュ クルン)を購入する際に着目すべきポイントについてご紹介をしていきます。 【どんなデザインが流行り?バジュ クルンにもトレンドがある】 【サイズ感が分からな…
皆様、こんにちは。 マレーシアを訪れる方から「Baju Kurung(バジュ クルン)を買ってみたいけど、どうやって選べばいいのか分からない。」と質問をされることがあります。確かに、普段マレー系マレーシア人と接することがないとどうやって選べばいいのか分…
皆様、こんにちは。 マレーシアは全人口の約67%がイスラムを信仰するマレー系マレーシア人で構成されているため、町の至る所にイスラム教徒が礼拝をするための「モスク」があります。 今日はそのモスクの中でも、マレーシア国内最大規模である国立モスク「M…
皆様、こんにちは。 マレーシアの朝ご飯の定番メニューと言ったら、なんと言ってもNasi Lemak(ナシ ルマッ)。 malaysiacinta.net malaysiacinta.net そして、そのナシ ルマッと並ぶ人気メニューがRoti Canai(ロティ チャナイ)です。このロティ チャナイ…
皆様、こんにちは。 今日は、マレーシアでよく目にするイスラムの女性達が纏っている髪を覆うスカーフ、「Hijab」(ヒジャブ)を売っているお店についてご紹介をします。 【マレーシアのイスラム女性達が纏うヒジャブ】 【ヒジャブと洋服は全身トータルコー…
皆様、こんにちは。 今回も前回の記事に引き続き、マレーシアで購入が可能なインドのアーユルヴェーダのスキンケア商品についてご紹介をしていきます。 【ゴージャスなバラの香りに包まれるSriSriのローズウォーター】 【ベタつかず程よい保湿が快適!Himala…
※2021年2月24日追記情報UP! 皆様、こんにちは。 全人口の約7%が、インドから渡ってきた祖先をルーツに持つインド系が占めているマレーシア。一定数のインド系マレーシア人が暮らしていることから、マレーシアの各地にはリトル インディアと称されるインド…
皆様、こんにちは。 マレーシアのローカルレストランを訪れると、ずらっとお料理が並んだブッフェのようなスタイルに出会うことがよくあります。これはNasi Campur(ナシ チャンプル)と呼ばれるスタイルで、マレーシア人達のランチや大家族を支えるスタイル…